395:名も無き冒険者 ID:6MrHOpNY0
主人公の転職タイミング迷う
さっさと戦士にしたいけどレベル1になってダルいから一旦古城クリアしてからの方が良いよね?
さっさと戦士にしたいけどレベル1になってダルいから一旦古城クリアしてからの方が良いよね?
397:名も無き冒険者 ID:yffy/zoj0
>>395
ドラクエみたいに転職の度にレベル1になると勘違いしてないか?
戦士に転職しても今やってる職業のレベルは据え置きだぞ、必要なときは復職したらいい
デイリーの時だけ転職、とかで上げたい職ちまちま上げとけば
ドラクエみたいに転職の度にレベル1になると勘違いしてないか?
戦士に転職しても今やってる職業のレベルは据え置きだぞ、必要なときは復職したらいい
デイリーの時だけ転職、とかで上げたい職ちまちま上げとけば
399:名も無き冒険者 ID:npWRxEzs0
>>395
戦士だけ開放しとけばいつでも放浪と行き来自由だから、とりあえすま日次こなすときだけ戦士に変えとくとか
戦士だけ開放しとけばいつでも放浪と行き来自由だから、とりあえすま日次こなすときだけ戦士に変えとくとか
414:名も無き冒険者 ID:6MrHOpNY0
>>397
>>399
>>399
なるほど。理解した。すぐに転職するわ
主人公だから転職書とかいらないしね
400:名も無き冒険者 ID:1BJsxUTb0
言うて主人公魔法職で使うことないやろ事故死するやん
403:名も無き冒険者 ID:npWRxEzs0
主人公の性格は、何も考えずに最初の選択肢選んでくと大抵善にならないか?
って思ったがそれこそ人によるんだろうか
って思ったがそれこそ人によるんだろうか
404:名も無き冒険者 ID:yffy/zoj0
>>403
性格診断みたいな雰囲気の質問攻めから
「悪です」って言われたら凹む人も居そうだから、善になりやすくしてそうではあるよな
性格診断みたいな雰囲気の質問攻めから
「悪です」って言われたら凹む人も居そうだから、善になりやすくしてそうではあるよな
429:名も無き冒険者 ID:BAIIN20k0
>>403
お前性善説信じてるだろww
何でも正直に答えたら悪になる人間が大半だぞ
お前性善説信じてるだろww
何でも正直に答えたら悪になる人間が大半だぞ
436:名も無き冒険者 ID:Z5y6SDZDr
>>429
ちゃんと人の話聞こうぜ
ちゃんと人の話聞こうぜ
405:名も無き冒険者 ID:2XndPPzY0
何も考えずに変なのを選びたくなる
ゲインの兵隊長は責任ないのに折檻してゴメンな
ゲインの兵隊長は責任ないのに折檻してゴメンな
406:名も無き冒険者 ID:I1HXkzVm0
提督ルートの正解選択肢難しすぎるよな
407:名も無き冒険者 ID:npWRxEzs0
主人公の性格決め
財宝独り占めとか、家族を代償とか、意図しない限り選ばん
//i.imgur.com/3ofS88M.jpeg
//i.imgur.com/HmgyFbk.jpeg
財宝独り占めとか、家族を代償とか、意図しない限り選ばん
//i.imgur.com/3ofS88M.jpeg
//i.imgur.com/HmgyFbk.jpeg
417:名も無き冒険者 ID:Z5y6SDZDr
>>407
中立っぽいのが軒並み善だな
むずいわ
中立っぽいのが軒並み善だな
むずいわ
409:名も無き冒険者 ID:iTRSEz620
最後の質問って昔からあるやつだろ?
中立が中立じゃないなんてマジで?
中立が中立じゃないなんてマジで?
410:名も無き冒険者 ID:B4+ImB5+0
ダフネ「属性の悪ってのは悪人の事ではない」
ダフネ「ちょっと困ってる商人を殺すと好感度が上がりやすいだけだ」
411:名も無き冒険者 ID:oMkURssA0
善択肢多すぎる
コメント