【ウィザードリィダフネ】古城ボスって宝箱確定ドロップじゃないのか 周回効率悪いな


740:名も無き冒険者 ID:T0tTVFrV0
古城ボスって宝箱確定ドロップじゃないのか
周回効率悪いな

742:名も無き冒険者 ID:APFugzOc0
>>740
一周30分
妖5-10個
星4紫確率0.36%
これを効率悪いと言うかどうかは自分次第や

745:名も無き冒険者 ID:T0tTVFrV0
>>742
17のみ周回の数値?

746:名も無き冒険者 ID:APFugzOc0
>>745
いや5F通した場合の体感

744:名も無き冒険者 ID:v7JL+ClX0
なーんてタイムリーたった今、古城の15階の2番目のボスから泥箱骨が出たぞー
古城で泥箱骨が出たのは初めてだ

748:名も無き冒険者 ID:v7JL+ClX0
11~16で帰っているけど、星4鋼の剣青色攻撃力+9攻撃力+9%が出たよ今
古城で装備厳選してる人は、もう水路であらかた装備集め終わっているから
水路よりも効率が悪くても、水路より一歩先の装備が出る古城やるしかないんだよね
まだ水路で十分な人なら、古城は不味いって感想になると思うよ

749:名も無き冒険者 ID:T0tTVFrV0
11-16のがよさそうね

751:名も無き冒険者 ID:9BxENx1f0
1位のR氏は6~10を勧めていた。罠で手動操作を強いられる場面がなく基本オートで行けるから。ワイはケンタウロス手動必須だけど。
なお妖ドロップ率は体感11~の1/2くらい

755:名も無き冒険者 ID:wBMGhakx0
>>751
骨多くて敬遠してたけど試してみるかー

752:名も無き冒険者 ID:mKGgiGvx0
どうでもいいけど古城で周回するなら21階のハーケンで罠解除アップ上げとけよ

757:名も無き冒険者 ID:vnprPvk/0
11F~の物理オートは不可能だと思ってる
混乱の羽音どうしてるんだ?もし仮に可能だとしてもその大異形に今更育成するキャラ居るか?

761:名も無き冒険者 ID:v7JL+ClX0
>>757 対策は何もしてないよ、全滅する前に倒せている、ミノタウルスは主人公一人で殴り倒せるくらいだし、ミノタウルス前に3人生きていればハーケンでかえってこれる
紫鋼の剣と紫鋼の槍3本と紫鋼の片手棍狙いだね、ついでに仕えそうな防具も狙ってないけど転がりこんでくる

763:名も無き冒険者 ID:vnprPvk/0
>>761
いやミノの話はしてない13Fに出てくる妙に硬い雑魚集団をどう超えてるのかって話
よければgifかなんか見せてもらいたい

764:名も無き冒険者 ID:v7JL+ClX0
>>763 その雑魚集団は13階では死んでも一人くらいしか死なない、無策でオートバトルで倒している
15階のミノタウルスの前の雑魚集団の方が若干強いんだと思う、ミノ前雑魚集団倒した時に3人も生き残っていればミノ倒してハーケンでかえって来れる
もちろん無策でオートバトルで突っ込むだけ、混乱した仲間に殴り殺されるか生き残るか運しだいよ、火力が高い方が混乱にされる仲間の数が減るので被害が抑えられるくらいだと思う

765:名も無き冒険者 ID:vnprPvk/0
>>764
ありがとう参考になったやってみたら3人死んだが確かに行けた
命中80くらいまで落とせば安定するのかもしれないな

766:名も無き冒険者 ID:T0tTVFrV0
6-10と11-15やったけど、17の敵が大量にいる小部屋を周回する方が自分にはあってそうだ

コメント