817:名も無き冒険者 ID:KPDBsoxJ0
宝石屋の390円のやつで引いたら一発で出てもうた
もしかして今ガバガバ?
もしかして今ガバガバ?
818:名も無き冒険者 ID:jL9GDZZt0
ログボで赤ひげきた
くだらぬことをさせるな!とか触れるな!とか範馬勇次郎みてえなメンヘラジジィだった
くだらぬことをさせるな!とか触れるな!とか範馬勇次郎みてえなメンヘラジジィだった
834:名も無き冒険者 ID:WmsP2RYW0
回した奴はホモ
843:名も無き冒険者 ID:94BLi1nO0
渋くて良いやん
性能的にどうかはまだ分からんが
性能的にどうかはまだ分からんが
844:名も無き冒険者 ID:WZVHo25z0
ゲルおじとジラおじバカにしてゴメンよ
もっと産廃かもしれない
もっと産廃かもしれない
853:名も無き冒険者 ID:KPDBsoxJ0
うちに来た赤ひげおんじ(BP7)の初期値
力 14
知恵 13
信仰 14
生命 15
器用 15
素早さ 7
運 10
860:名も無き冒険者 ID:RdaRCELJ0
>>853
知恵個体
知恵個体
864:名も無き冒険者 ID:KPDBsoxJ0
>>860
んー、そうなのか、サンキュウ
んー、そうなのか、サンキュウ
854:名も無き冒険者 ID:LwnX0s5E0
悪だと思ったら中立だったのか
騎士の後ろに配置させてもいいしドワーフで力伸びるなら戦士に転職して前衛でも良さそうだね
前衛がバルバラ主人公ラナだけどそろそろ変えようかな
騎士の後ろに配置させてもいいしドワーフで力伸びるなら戦士に転職して前衛でも良さそうだね
前衛がバルバラ主人公ラナだけどそろそろ変えようかな
855:名も無き冒険者 ID:0G2if7Tb0
転職枠あるん?
857:名も無き冒険者 ID:n8CxafDq0
引いた人転職先どうなってる?
861:名も無き冒険者 ID:0G2if7Tb0
戦士枠あるなら全然評価変わるんよね
862:名も無き冒険者 ID:+JxEw/kX0
すまんな、50連で赤おじ4人くらい来たわ
ついでにゲルおじとちいかわ姫2体来た。
もうちいかわ姫はベホマラーくらい回復しそう
866:名も無き冒険者 ID:ulrMQvAr0
赤ひげ転職先ないです!!!
873:名も無き冒険者 ID:LLj95AVM0
克己ボーナス神力と攻撃力てマジもんの殴り僧侶やんけ
883:名も無き冒険者 ID:Qg3sq2v10
>>873
貧乏人なんで力の巻物もたせた僧侶主人公でいいです…
強撃4も3発くらい打てるし
貧乏人なんで力の巻物もたせた僧侶主人公でいいです…
強撃4も3発くらい打てるし
876:名も無き冒険者 ID:w7RARFyX0
オート性能はゴミなのがなぁ
マハイトスだけ欲しいけどワザマシンにすると効果落ちるからなぁ
マハイトスだけ欲しいけどワザマシンにすると効果落ちるからなぁ
878:名も無き冒険者 ID:cOTx8KKrM
885:名も無き冒険者 ID:18VVRrwr0
ドワーフにしてはかっこいいな
顔わからんけどw
顔わからんけどw
892:名も無き冒険者 ID:YBaRaletd
騎士→戦士→戦士→魔術師→僧侶
次は盗賊か新規か
次は盗賊か新規か
894:名も無き冒険者 ID:+JxEw/kX0
ボーナスポイントは素早さに振ったほうがええのかね
ドワーフゆえに生命力とかは優秀だし
あんま信仰上げても…って感じだし
キャラクター的にも
ドワーフゆえに生命力とかは優秀だし
あんま信仰上げても…って感じだし
キャラクター的にも
897:名も無き冒険者 ID:7G3CaAwr0
バフスキルの抵抗がマジで邪魔だな
僧侶ゲルルフのほうが強いから伝説じゃなくて一般にしとけよこんなの
僧侶ゲルルフのほうが強いから伝説じゃなくて一般にしとけよこんなの
898:名も無き冒険者 ID:Hyxo1w4p0
攻撃バフは20%くらい?
うーん、微妙やな
戦士で吠えとけばいいじゃん
うーん、微妙やな
戦士で吠えとけばいいじゃん
ハイディングみたいなほぼ永続バフがぶっ壊れレベルで強いのが分かる
901:名も無き冒険者 ID:7G3CaAwr0
>>898
そう
だからゲルルフのが強いんだよな
攻撃バフより会心バフのほうが欲しいし
そう
だからゲルルフのが強いんだよな
攻撃バフより会心バフのほうが欲しいし
902:名も無き冒険者 ID:1BSCAQ9T0
ヤバい5000石も割って出なかった
これ以上は引けねーーー
これ以上は引けねーーー
904:名も無き冒険者 ID:7G3CaAwr0
スキル5くらいまで上げたら壊れで強いんだろうけど
コレが必須なゲームならユーザー消えて終わるだけ
コレが必須なゲームならユーザー消えて終わるだけ
907:名も無き冒険者 ID:QQkuARR10
うげぇ、なけなし10連で来たけど初めてメンタル80伝説引いたわ
ボーナスも5だし育てる価値ないかね?
ボーナスも5だし育てる価値ないかね?
920:名も無き冒険者 ID:Qg3sq2v10
>>907
メンタル気にしいは土の魔窟でメンタル0になるまで石掘るか
霊廟でひたすら馬30匹倒すといいってばっちゃが言ってた
メンタル気にしいは土の魔窟でメンタル0になるまで石掘るか
霊廟でひたすら馬30匹倒すといいってばっちゃが言ってた
953:名も無き冒険者 ID:ZxoEuUjB0
>>907
登録名はサザビーでええんか
登録名はサザビーでええんか
917:名も無き冒険者 ID:Hyxo1w4p0
ドワーフなんてただでさえ回らないの分かってるんだから、もっと必須級のゲキヤバ性能にすりゃいいのにね
むさ苦しいドワーフで性能も中途半端ではガチャ回らんでしょ
むさ苦しいドワーフで性能も中途半端ではガチャ回らんでしょ
933:名も無き冒険者 ID:QQkuARR10
935:名も無き冒険者 ID:P0I1Od8F0
>>933
これは伝説
これは伝説
939:名も無き冒険者 ID:h3WQVART0
>>933
ストーブの前に陣取る猫かよ、ヒゲが焦げるから後ろに下がれ
ストーブの前に陣取る猫かよ、ヒゲが焦げるから後ろに下がれ
947:名も無き冒険者 ID:KPDBsoxJ0
>>933
モビルスーツじゃん
モビルスーツじゃん
946:名も無き冒険者 ID:YBaRaletd
運用としては
ゲルググ 仮面 赤ひげ
後衛は魔術師3人とかても面白そう
ゲルググ 仮面 赤ひげ
後衛は魔術師3人とかても面白そう
950:名も無き冒険者 ID:Qg3sq2v10
>>946
闇の前衛筆頭はお前らの大好きなガンちゃんだぞ
闇の前衛筆頭はお前らの大好きなガンちゃんだぞ
963:名も無き冒険者 ID:n2BDo8zi0
いらいらして引きまくった
スキルレベル3
ターン数は変わらず
232ダメージ→398ダメージ
182ダメージ→262ダメージ
367ダメージ→496ダメージ
土で同じ敵に通常攻撃
会心は出さずに
1.4から1.5倍?
965:名も無き冒険者 ID:35n+eGeq0
>>963
男でガチャ回らなそうだから術で盛ってきたな
男でガチャ回らなそうだから術で盛ってきたな
969:名も無き冒険者 ID:w7RARFyX0
>>963
属性一致と弱点付いて1.6倍だからスキル3で1.5倍とか結構ヤバくねえか?
火力上がれば上がるだけ音型でかいしな
属性一致と弱点付いて1.6倍だからスキル3で1.5倍とか結構ヤバくねえか?
火力上がれば上がるだけ音型でかいしな
981:名も無き冒険者 ID:7G3CaAwr0
>>963
アリスに継承したほうが良かったのでは
アリスに継承したほうが良かったのでは
977:名も無き冒険者 ID:k5Yxg9pc0
ドワーフスキルも武器もゴミやんけ…
979:名も無き冒険者 ID:mrOHIv0J0
武器がいらなすぎて引く気にならないな
983:名も無き冒険者 ID:ulrMQvAr0
アリスに継承したんだけど、810ダメージが950ダメージ。およそ20%…効果下がってなくない?
984:名も無き冒険者 ID:mrOHIv0J0
>>983
ターン数はどんなもん?
ターン数はどんなもん?
988:名も無き冒険者 ID:ulrMQvAr0
>>984
ごめんターン数はアリススキルフル凸してるから6ターンになってる。なので変動してるかどうかがよくわからん
ごめんターン数はアリススキルフル凸してるから6ターンになってる。なので変動してるかどうかがよくわからん
985:名も無き冒険者 ID:w7RARFyX0
>>983
マジかよもしかして抵抗の数値が下がってるって話か!?w
マジかよもしかして抵抗の数値が下がってるって話か!?w
986:名も無き冒険者 ID:0G2if7Tb0
>>983
これがマジなら祭り
これがマジなら祭り
989:名も無き冒険者 ID:7G3CaAwr0
>>983
元が130%だとしてラナみたいな半減で
継承115%くらいかね?
元がレベル上げると10%ずつ増えるとかやろ
元が130%だとしてラナみたいな半減で
継承115%くらいかね?
元がレベル上げると10%ずつ増えるとかやろ
987:名も無き冒険者 ID:k5Yxg9pc0
あーアリス用に一体必要なやつか
うーん?
うーん?
990:名も無き冒険者 ID:w7RARFyX0
やっぱワザマシン用に引くべきだなこりゃ
995:名も無き冒険者 ID:/aghuNVTd
貯金できて助かる
コメント