【ウィザードリィダフネ】やっとオクトナラス倒したけどさ


90:名も無き冒険者 ID:mB9TdebAa
オクトナラス倒したけど他のルートクリアできねえ
もしかしてこれ他のルートって1から水路進むのかよ
教皇依頼受けてゴイゼンまでズルしてワープしたら王女依頼に勝手に変わるし
クリアしても盾は複数持てないから塵になって消えるし

91:名も無き冒険者 ID:p+qdwVE30
当然別ルートは1からやる必要がある

95:名も無き冒険者 ID:mB9TdebAa
>>91
いやだああああやりたくねえええええ
つーかそんな3回もやれるか!
もしかしてメルジーナ助けたい場合またチタンまで取りに行くの?絶対嫌だぞ

98:名も無き冒険者 ID:RmNt2G+S0
>>95
そのうちこう思う
やることないよはマシだったなって

103:名も無き冒険者 ID:mB9TdebAa
>>98
えええどんだけー

99:名も無き冒険者 ID:RDPMJCeo0
>>95
1時間で済む

106:名も無き冒険者 ID:phhMX3rQ0
>>95
マップ記録されてるしギミックイベントもループ前に経験値済みって事で
カットできるから2周目は割とサクサク進むよ

124:名も無き冒険者 ID:yc35g5hB0
>>95
事前に買っておいたサバサンド渡しても後でカスホでフラグ変えれるしルートで展開違う闘技場3回戦以外は到達したら現在カスホでお使いイベも飛ばせる
大体歩いて戦ってでほぼ全部よ、それでも十分めんどいけど

96:名も無き冒険者 ID:Lc+goZ/K0
がんばれ

97:名も無き冒険者 ID:dlPPZi4md
装備が揃ってれば余裕余裕
フォードレイグが終わったあとにしてもいいと思うしな

100:名も無き冒険者 ID:p+qdwVE30
嫌なら無理にやらなくても

104:名も無き冒険者 ID:p+qdwVE30
どれだけ育成が進んで装備が整っていても水路6だけは苦痛

107:名も無き冒険者 ID:7UJg0cnX0
>>104
もうキャンプなしでもボスまで抜けるやろ

144:名も無き冒険者 ID:JoERZDMk0
>>104
今なら水神なしでも水中気にせずオートで突っ切れるでしょ
ボスの水位は下げといた方が楽だろうけど

105:名も無き冒険者 ID:7UJg0cnX0
水路の3回目は簡単だったなキャラ強くなってたし

108:名も無き冒険者 ID:dlPPZi4md
水路6も行動速度盛ったら余裕になった
アベちゃんのおかげで水中戦も無傷余裕

109:名も無き冒険者 ID:YqhMwWIl0
今ならイベダンあるし息抜きでストーリー回したり出来るからまだマシだぞ
水路は縁も強いのあるし3周くらいなら全然いけるいける

110:名も無き冒険者 ID:Lc+goZ/K0
いま水路行くとガチ無双できるからまあ

111:名も無き冒険者 ID:bN/6GXPYM
水路マジでff14みたいなおつかい多過ぎてめんどくさかったなぁ

113:名も無き冒険者 ID:RmNt2G+S0
水路6というか、水中は嫌い今でも

115:名も無き冒険者 ID:dlPPZi4md
一番めんどくさいのは水流で流されるところの
像逆転しても時間で元に戻っちゃう4、5あたり

118:名も無き冒険者 ID:sgl0a05Y0
水路は初見流され窒素死と エルフ監禁2週間と 水路6丁目の嫌らしさと 初見闘技場全滅は一生忘れない

121:名も無き冒険者 ID:mB9TdebAa
色々みんなに愚痴ったけどさ
これサービス開始からすでに実装してたルート分岐ボリュームだから
本当に進行不可能とフラグバグ無ければ国産でぶっちぎりの覇権取れたな
復帰してストーリー消化中に思ったわ

123:名も無き冒険者 ID:7UJg0cnX0
>>121
それはない
このゲームは人を選ぶゲーム

136:名も無き冒険者 ID:bN/6GXPYM
>>121
そもそもDRPG自体万人受けするゲームじゃないからそれは無理だと思うよ

138:名も無き冒険者 ID:sgl0a05Y0
>>121
初見殺しバグ多すぎたんよw
何人の先遣隊が死んでアンスコしたんだろうか🤔 初日のダンジョン数歩歩いただけで通信中続いてた時期が可愛く思えるぐらいその後のバグが酷すぎた🤣
未だに残ってる俺らは既に異形なんよ

126:名も無き冒険者 ID:dlPPZi4md
個人的には楽しくプレイしてるけど
Wizardryが人を選ぶゲームなのは同意かな

128:名も無き冒険者 ID:7UJg0cnX0
事実上このゲーム海外展開完全失敗したからね

130:名も無き冒険者 ID:zlhHw6em0
水路はギミック何にも面白くも無いクセに負荷は大きいクソ

139:名も無き冒険者 ID:PlpsC9uK0
海外はゲームが面白くてもバグが多いと基本低評価だからな
Steamへの移植にしても最低限の機能だけだと叩かれるし
進行不能バグなんかそりゃもう最悪よ

140:名も無き冒険者 ID:RDPMJCeo0
盗掘と13万石祭りは面白かった

コメント