【ウィザードリィダフネ】もうドリカムくんじゃ無理だな…


50:名も無き冒険者 ID:3bJ04ird0
ホヨバにダフネ売ってくれ🙃

72:名も無き冒険者 ID:VxQDFaCG0
ホヤバース運営になったらもっとおっぱいぷるーんぷるーんのホカホカ運営になりそう

73:名も無き冒険者 ID:JvgyljVW0
任天堂にダフネいやwizを売ってくれ。
信頼できるのはやっぱり任天堂

85:名も無き冒険者 ID:xhEKFC/q0
>>73
真面目な話、可能性あったのはアトラスだった
でも自社ブランドの世界樹がヒットしたから今更需要はねーな

125:名も無き冒険者 ID:2A21SrUpd
>>85
アトラスが作った作品はファミコン時代から私に刺さりっぱなしでほんと商売だけ下手くそなの泣ける

322:名も無き冒険者 ID:/XdRYAlv0
もうドリカムくんじゃ無理だな…
ダフネはアカツキに任せよう
324:名も無き冒険者 ID:+DdHkfG+0
ロマサガ出た当初もUIにドン引きしたわ
325:名も無き冒険者 ID:WaKovort0
ドリコムの技術力はソシャゲ屋の中でも底辺
329:名も無き冒険者 ID:otc9DK790
エンバーストーリアは5年前とかに終わったソシャゲのシステムまんまだから
よくこれいまどきだしたなってなる
330:名も無き冒険者 ID:t/Ay1tqD0
>>329
令和にロストあり個体値ありランダム成長のソシャゲを出したダフネちゃんのスレで言うことではない
331:名も無き冒険者 ID:otc9DK790
>>330
ダフネはドリコムだし…
375:名も無き冒険者 ID:kUgakxgn0
>>329
何十年も前のゲームをクソ3Dでソシャゲにして出しただけのバグゲーがあるらしい
332:名も無き冒険者 ID:/XdRYAlv0
エンバー?塔の覇者が、世界を変える。
スクエア・エニックスの最新スマートフォン向け新作ストラテジックRPG『エンバーストーリア』のことか

まあ俺はまったく興味ないけどお前らがやりたいって言うなら止めないよ?

336:名も無き冒険者 ID:Xz6qlQzQ0
>>332
もう査収したよ
334:名も無き冒険者 ID:e8Wc2nB40
Wizだから触っただけでソシャゲ片っ端からやりたいわけじゃないし
335:名も無き冒険者 ID:Mp/Ad1mi0
逆にアカツキの簡悔精神とwizのシビアな難易度は相性いいのでは?本家みたいにリセット出来ないし
俺はやらないけど
338:名も無き冒険者 ID:BUQdpm4Lr
>>335
もう簡悔精神なんてなくなったよ
ロマサガrsの今の高難度なんて旧キャラのみのオートで攻略できちゃうレベルだし
査収体制入ったからかな
339:名も無き冒険者 ID:Pc2XhGD20
今時村ゲー作るとかイカれてんな
344:名も無き冒険者 ID:/XdRYAlv0
塔の覇者が、世界を変える。
スクエア・エニックスの最新スマートフォン向け新作ストラテジックRPG「エバスト」こと『エンバーストーリア』って緊急メンテ入ってんのかw
もしかしてダフネくんと仲間になれる?
346:名も無き冒険者 ID:t/Ay1tqD0
>>344
サービス開始日の緊急メンテだけだとスクエニのソシャゲなら恒例行事
348:名も無き冒険者 ID:pVemzUR3r
エンバーストリアエゴサしたらほぼ誰も呟いてなじゃん😅
361:名も無き冒険者 ID:uwiLERnW0
エンバー何とかはキャラ絵が適当すぎないか?😅
366:名も無き冒険者 ID:/XdRYAlv0
>>361
このゲームのメインイラストレーターと同じなんだが😅
365:名も無き冒険者 ID:Cxdb+UY/0
エンバーは全員クラリーサって感じだな
クラリーサ好きなら移住してもいい
389:名も無き冒険者 ID:7gNwuvqT0
>>365
マジか
ちょっと悩む
368:名も無き冒険者 ID:BUQdpm4Lr
ハンコ絵にしてないのは偉いよなこのクソゲーも
374:名も無き冒険者 ID:6eGEnzfN0
コザキユースケってこのクソゲーとFEやらパズドラとかの有名どころしか知らんけど全部絵一緒に見えるわ
376:名も無き冒険者 ID:/XdRYAlv0
コザキ絵のルルカスは偽物
あんなに凛々しくない😭

コメント