【ウィザードリィダフネ】クラリーサの素早さ個体BP10出たんだけどステータスはどこ振りがええんかな?



961:名無しの冒険者 ID:G3W5pxKa0
クラリーサの素早さ個体BP10出たんだけどステータスはどこ振りがええんかな?
最終的に戦士で殴るから力か?

964:名無しの冒険者 ID:h7cE4BcO0
>>961
速度と回避両方上がる素早さか、超長期スパンでスキルレベルもガッツリ育てる前提なら運かな

967:名無しの冒険者 ID:G3W5pxKa0
>>964
騎士の心得とかリカバリー効果合わせる考え方もあるか。今回の状態異常クソすぎるからそっちもええなぁ
スキルレベル上げは難しそうだけど

962:名無しの冒険者 ID:hAQsXD3a0
力こそパワーだと思う
一定以下だとダメ通らんし

965:名無しの冒険者 ID:G3W5pxKa0
>>962
だよね。高ランクの武器は能力反映効果伸びるって書いてあったし

968:名無しの冒険者 ID:hAQsXD3a0
素早さがコスパ良いのは分かるんだがな
武器で盛るにしても力が前提なとこあるから

971:名無しの冒険者 ID:h7cE4BcO0
>>968
力に振っても攻撃しか伸びないからな
ヘルプだとSPに関係するって書いてあるのに
後衛なら両手武器に補正がかかるから意味あるんだけど、その役割だとドワーフに一生遅れを取るし

多分HP、MP、SPは「生まれつきの数値が高いと比例して高くなる」って意味で、BP分や個体値のは考慮してなさそう
しかも初期ステータスの補正より種族や職業の方が遥かに補正値大きいし

コメント