111:名も無き冒険者 ID:8ozX0HXO0
ドリコム、ウィザードリィIPの新規Web3タイトル『Twelve Goblins – Wizardry BC -』を発表…TelegramとLINE上で配信予定
https://gamebiz.jp/news/396592
https://gamebiz.jp/news/396592
ドリコムさん、ウィズ関連でなんかやってますね
117:名も無き冒険者 ID:/G3LxCOJ0
web3とか失敗が約束されたようなもんだろ
119:名も無き冒険者 ID:0WrtaJnw0
NFTのウィザードリィガチでつまんなかった。もうつまんないのレベルが違う
120:名も無き冒険者 ID:Cxdb+UY/0
仮想通貨ゲームとかコオロギ一気食いするようなモンだろ
122:名も無き冒険者 ID:jD4gWNjM0
もうドリコムはWiz権利放棄して欲しいわ
普通に作るだけで覇権だったろうにここまで堕とすとは
普通に作るだけで覇権だったろうにここまで堕とすとは
128:名も無き冒険者 ID:ubxmRwe10
>>122
Wizって言うほど売れてないしこんなもんなんじゃね?
はじまりの爆発力はWizにはもったいないくらいかもしれん
Wizって言うほど売れてないしこんなもんなんじゃね?
はじまりの爆発力はWizにはもったいないくらいかもしれん
166:名も無き冒険者 ID:5PNEhK+p0
>>128
ストーリーのつまらなさはさておきルルナーデというヒロインキャラが認知された事はダフネの唯一の成果だと思う
ストーリーのつまらなさはさておきルルナーデというヒロインキャラが認知された事はダフネの唯一の成果だと思う
123:名も無き冒険者 ID:VKR+e2rQ0
NFTゴリ押しの流れはなんなの
いろんなところが作ってるよね
いろんなところが作ってるよね
156:名も無き冒険者 ID:5PNEhK+p0
>>123
ソシャゲ風ゲームでNFT出してもダメなの分かっているのにブームがさった後も何個か出てくる理由はわからんけど運営的には集金装置として機能すると思っているんじゃない?
法の穴潜ってそうだからまともな人が集まるゲームでないのは確か
ソシャゲ風ゲームでNFT出してもダメなの分かっているのにブームがさった後も何個か出てくる理由はわからんけど運営的には集金装置として機能すると思っているんじゃない?
法の穴潜ってそうだからまともな人が集まるゲームでないのは確か
124:名も無き冒険者 ID:Xqb1IEBO0
ドリコムは営業が有能すぎる
なんでお前ドリコムなんかに居るの?
なんでお前ドリコムなんかに居るの?
コメント