445:名も無き冒険者 ID:TsMs5oep0
今使ってるキャラの初期ボーナス何ポイントだったか分かる方法ってある?
最初の一体目だから使わざるを得なかったキャラを
新しい方が初期ポイント高かったら育て直したい
最初の一体目だから使わざるを得なかったキャラを
新しい方が初期ポイント高かったら育て直したい
446:名も無き冒険者 ID:DXgXeVNE0
>>445
ない
ない
447:名も無き冒険者 ID:Aoa0Enoi0
>>445
初期BPより初期で+1されてる得意ステの方が成長に影響するから重要だぞ
初期BPより初期で+1されてる得意ステの方が成長に影響するから重要だぞ
451:名も無き冒険者 ID:CSrIo7Fp0
>>445
50まで育てて良成長した奴を残してあとは餌にするのが正解だよ
俺はそこまでダフネで頑張る気はないけど
50まで育てて良成長した奴を残してあとは餌にするのが正解だよ
俺はそこまでダフネで頑張る気はないけど
458:名も無き冒険者 ID:TsMs5oep0
>>451
引退と同じで認識表返ってくるならそれ頑張れるけど
流石に認識表の数がキツイよ
引退と同じで認識表返ってくるならそれ頑張れるけど
流石に認識表の数がキツイよ
551:名も無き冒険者 ID:IglUC3pO0
>>458
昇級に使った分の認識票は戻ってくるよ
引退したキャラと同じ等級の認識票としてな
昇級に使った分の認識票は戻ってくるよ
引退したキャラと同じ等級の認識票としてな
586:名も無き冒険者 ID:QBtLJjqk0
>>551
みこちあたりに監禁バグ食らってほしいな
まずはミラナの精密攻撃でビビってほしい
みこちあたりに監禁バグ食らってほしいな
まずはミラナの精密攻撃でビビってほしい
467:名も無き冒険者 ID:/sMyM76r0
>>445
BPは意味がない
10と5のキャラを育てるとLVが上がっていくごとに逆転する事すらあるし
ステに拘るなら何体か育ててステの高い方を残すべき
まあ、今は50でカンストだけどいずれ130くらまで行くだろうから
そうなるとまた分からなくなるが
BPは意味がない
10と5のキャラを育てるとLVが上がっていくごとに逆転する事すらあるし
ステに拘るなら何体か育ててステの高い方を残すべき
まあ、今は50でカンストだけどいずれ130くらまで行くだろうから
そうなるとまた分からなくなるが
コメント