【ウィザードリィダフネ】陽炎洞窟ガラクタ落ちないけどレベル上げめっちゃ捗るな



610:名無しの冒険者 ID:Cj8RCXhE0
こんなのひどいよ…
619:名無しの冒険者 ID:cmEdOIDU0
>>610
上作上々作刀のステ画像頼む
616:名無しの冒険者 ID:A8LRCx8Q0
コレでやっと4分の1か…
no title
622:名無しの冒険者 ID:cmEdOIDU0
Xでみたけど上作シリーズ魔力付き刀かよ
侍用か
623:名無しの冒険者 ID:ZZTLWiNg0
よく考えたら刀を掘る苦行前提って考えると侍も要らんな
624:名無しの冒険者 ID:lDJuC8iy0
初期値で70×2はかなり強いな
625:名無しの冒険者 ID:I0nf0Erw0
苦無、緩和来なかったし
今になってレイブンダガー欲しくなってきた
626:名無しの冒険者 ID:cmEdOIDU0
でも豪腕適正ないのよね
忍者刀もそうだけど
680:名無しの冒険者 ID:I7Stpy8z0
陽炎洞窟ガラクタ落ちないけどレベル上げめっちゃ捗るな
仮面忍者プラス育成枠1で半日でレベルマいきそう
693:名無しの冒険者 ID:ZpUo1cjl0
>>680
おー、特別なカスホして最短ルートのゴニンジャー倒し直せば陽炎復活するのね
クリティカルはうざいけど柔い3人殴り倒して13kぐらいの経験値はうまいから門番を片っ端から倒して
行き止まりのワープには乗らずに歩いて帰ればなんどでも挑戦できるのか
ボスの小部屋に入らず、ぐるぐる通路ラストのワープにのったら出口に帰れるのならそれでもいいな

これはダブル旅券でブーストするのもアリだな

694:名無しの冒険者 ID:I7Stpy8z0
>>693
一番の稼ぎは敵湧き罠エリアだからそこで引き返すのはもったいない
最後のワープエリアでは帰れないから最後のボスで仮面だけ落として
しを受け入れて戻る
命中だけ防具で高めてアトラクトヒット当てれば意外と仮面だけ落とせる
カルディアで命中あげてもいいかもだね
682:名無しの冒険者 ID:9+W2qO+80
やべぇ忍者のボス戦がただの運ゲーすぎて急激に冷めてきた
視界奪う以外に何か対策あるの?
デバフつける前にクリティカルを食らわないお祈り
混乱しないお祈り
デバフの後も不意にクリティカルで即死しないお祈り
なんだこれ
686:名無しの冒険者 ID:ijf6wwtz0
>>682
騎士2人で挑発と騎士の守り使え
692:名無しの冒険者 ID:hM6lbYkI0
>>682
後列サヴィアが黒獣の陽動で物理を吸う何時ものパターンで楽勝だった
699:名無しの冒険者 ID:AoI/ApKd0
>>682
人形で詰まってる俺が言うのもなんだけど
バディディルトで回避命中下げて隙戦法で行けたよ
ブラッドエッジ入れとくと隠れてても勝手に倒れてくれる
706:名無しの冒険者 ID:9+W2qO+80
>>699
バディディルトって誰が覚えるの?
ググってもその魔法自体が出てこなかった
ブラッドエッジって忍者に当たる?
一度も当たったことないんだけど相当命中盛ってる?
696:名無しの冒険者 ID:/lpWPGwP0
お前ら楽しそうやな
もしかして今回バグないんか?
697:名無しの冒険者 ID:ewmG/hLe0
>>696
忍者装備に紛れてる刀がサムライ用なのはたぶんバグ
709:名無しの冒険者 ID:/lpWPGwP0
>>697
忍者刀が侍装備になってるってことか
忍者刀装備の忍者おらんだろうから話題になんないんだな
756:名無しの冒険者 ID:fpQpvl4N0
>>697
枕詞の「砂影の」は忍のガラクタのことを指してるわけじゃないのでバグでもなんでもない
忍者刀も普通に排出に含まれてるし
744:名無しの冒険者 ID:H6GSws/m0
砂影の洞窟ってどうやって周回したらええんや?
まともに周回するとメンタルがゴリゴリ減って辛い
750:名無しの冒険者 ID:6ol/KTMs0
>>744
沼なし宝箱を出入りするだけや
753:名無しの冒険者 ID:H6GSws/m0
>>750
それしかないんか…
既に何周かしてるのに3000ポイントくらいしか貯まってない
これはきついな
680:名無しの冒険者 ID:I7Stpy8z0
陽炎洞窟ガラクタ落ちないけどレベル上げめっちゃ捗るな
仮面忍者プラス育成枠1で半日でレベルマいきそう
693:名無しの冒険者 ID:ZpUo1cjl0
>>680
おー、特別なカスホして最短ルートのゴニンジャー倒し直せば陽炎復活するのね
クリティカルはうざいけど柔い3人殴り倒して13kぐらいの経験値はうまいから門番を片っ端から倒して
行き止まりのワープには乗らずに歩いて帰ればなんどでも挑戦できるのか
ボスの小部屋に入らず、ぐるぐる通路ラストのワープにのったら出口に帰れるのならそれでもいいなこれはダブル旅券でブーストするのもアリだな

694:名無しの冒険者 ID:I7Stpy8z0
>>693
一番の稼ぎは敵湧き罠エリアだからそこで引き返すのはもったいない
最後のワープエリアでは帰れないから最後のボスで仮面だけ落として
しを受け入れて戻る
命中だけ防具で高めてアトラクトヒット当てれば意外と仮面だけ落とせる
カルディアで命中あげてもいいかもだね
682:名無しの冒険者 ID:9+W2qO+80
やべぇ忍者のボス戦がただの運ゲーすぎて急激に冷めてきた
視界奪う以外に何か対策あるの?
デバフつける前にクリティカルを食らわないお祈り
混乱しないお祈り
デバフの後も不意にクリティカルで即死しないお祈り
なんだこれ
686:名無しの冒険者 ID:ijf6wwtz0
>>682
騎士2人で挑発と騎士の守り使え
692:名無しの冒険者 ID:hM6lbYkI0
>>682
後列サヴィアが黒獣の陽動で物理を吸う何時ものパターンで楽勝だった
699:名無しの冒険者 ID:AoI/ApKd0
>>682
人形で詰まってる俺が言うのもなんだけど
バディディルトで回避命中下げて隙戦法で行けたよ
ブラッドエッジ入れとくと隠れてても勝手に倒れてくれる
706:名無しの冒険者 ID:9+W2qO+80
>>699
バディディルトって誰が覚えるの?
ググってもその魔法自体が出てこなかった
ブラッドエッジって忍者に当たる?
一度も当たったことないんだけど相当命中盛ってる?
696:名無しの冒険者 ID:/lpWPGwP0
お前ら楽しそうやな
もしかして今回バグないんか?
697:名無しの冒険者 ID:ewmG/hLe0
>>696
忍者装備に紛れてる刀がサムライ用なのはたぶんバグ
709:名無しの冒険者 ID:/lpWPGwP0
>>697
忍者刀が侍装備になってるってことか
忍者刀装備の忍者おらんだろうから話題になんないんだな
756:名無しの冒険者 ID:fpQpvl4N0
>>697
枕詞の「砂影の」は忍のガラクタのことを指してるわけじゃないのでバグでもなんでもない
忍者刀も普通に排出に含まれてるし
744:名無しの冒険者 ID:H6GSws/m0
砂影の洞窟ってどうやって周回したらええんや?
まともに周回するとメンタルがゴリゴリ減って辛い
750:名無しの冒険者 ID:6ol/KTMs0
>>744
沼なし宝箱を出入りするだけや
753:名無しの冒険者 ID:H6GSws/m0
>>750
それしかないんか…
既に何周かしてるのに3000ポイントくらいしか貯まってない
これはきついな

コメント