354:名も無き冒険者 ID:m+jSfzcnM
ぶっちゃけラナって戦闘後回復以外弱くね?
火力低いし騎士スキルも戦闘にあんまり貢献しないだろ
継戦能力の為だけの存在
火力低いし騎士スキルも戦闘にあんまり貢献しないだろ
継戦能力の為だけの存在
356:名も無き冒険者 ID:72TR64mx0
>>354
可愛い
これだけでオッケー
可愛い
これだけでオッケー
362:名も無き冒険者 ID:0XBaADH9r
>>356
結構ブスだろ
エカテとか名ありエルフに美人多すぎて見比べると酷いもんだ
結構ブスだろ
エカテとか名ありエルフに美人多すぎて見比べると酷いもんだ
360:名も無き冒険者 ID:eE2Oy5uEd
>>354
基本的にダメージもらわない立ち回りになるから不要じゃね罠がたくさんあるところがきたら戦闘の度に回復して楽になるから
実用性がでるのはその時くらいやろ
基本的にダメージもらわない立ち回りになるから不要じゃね罠がたくさんあるところがきたら戦闘の度に回復して楽になるから
実用性がでるのはその時くらいやろ
364:名も無き冒険者 ID:FiEDyfHm0
放浪ラナ6凸したらかなり強いな主人公にラナ回復スキル継承しようかと思ったが流石に効果量半分は悲しいな
184:名も無き冒険者 ID:q2aZpp7C0
結局ラナはどうしたら良いんだ
放浪ラナ6
通常ラナ4
いる
放浪ラナ6
通常ラナ4
いる
188:名も無き冒険者 ID:+r49dHwq0
>>184
育成システムの解明が終わるまではステイ
育成システムの解明が終わるまではステイ
206:名も無き冒険者 ID:5vk68wKE0
>>188
育成システムは解明されてるだろ
得意ステ+bpだ
育成システムは解明されてるだろ
得意ステ+bpだ
224:名も無き冒険者 ID:oA4ysvlG0
>>184
放浪に通常を喰わせる事ができなくなったから文字通りスタイル分けるしかねーんじゃねぇかな
今後通常ガチャからでる可能性がある通常ラナをスキル主体にしてレベリング時は回復量目当て ボス戦とかは放浪の克巳しておいてスタイル切り替えるとかどう?
放浪に通常を喰わせる事ができなくなったから文字通りスタイル分けるしかねーんじゃねぇかな
今後通常ガチャからでる可能性がある通常ラナをスキル主体にしてレベリング時は回復量目当て ボス戦とかは放浪の克巳しておいてスタイル切り替えるとかどう?
275:名も無き冒険者 ID:q2aZpp7C0
>>224
えーまたややこし過ぎや
えーまたややこし過ぎや
286:名も無き冒険者 ID:4QIZd2rp0
>>275
いや普通に食わして回復スキル上げられるぞ
序盤は回復スキルに助けられたがもう育成終わった今は克己の方に重点置こうかと迷ってるわ
いや普通に食わして回復スキル上げられるぞ
序盤は回復スキルに助けられたがもう育成終わった今は克己の方に重点置こうかと迷ってるわ
292:名も無き冒険者 ID:oA4ysvlG0
>>275
俺なんか同一化しちゃってるから無駄に出来ねーように使うにはそれぐらいしか思いつかんかった すまん
俺なんか同一化しちゃってるから無駄に出来ねーように使うにはそれぐらいしか思いつかんかった すまん
332:名も無き冒険者 ID:q2aZpp7C0
>>292
いや俺も同一化はしてるんだけど
更に新スタイルのラナがきた時のことも考えないとな
リリース時にどうするか決めてない運営が悪いんだ
いや俺も同一化はしてるんだけど
更に新スタイルのラナがきた時のことも考えないとな
リリース時にどうするか決めてない運営が悪いんだ
コメント
10体レベル最低でも20まで育成して成長率あたりを見極めてから、考えてどうぞ 個体値同じだろうが育てたら全員違うから