155:名無しの民 ID:C+wGxKCb0
克己って完凸に何人必要なコンテンツなんや
盗掘民たちなら知ってるんか
2→3で必要人数増えるけど3→4はまた1でいいとかいろんな情報あってわけわからん
結局何人?
盗掘民たちなら知ってるんか
2→3で必要人数増えるけど3→4はまた1でいいとかいろんな情報あってわけわからん
結局何人?
156:名無しの民 ID:FJArb7bf0
>>155
スキルまで含めて40ふん人とかじゃないっけ
スキルまで含めて40ふん人とかじゃないっけ
158:名無しの民 ID:C+wGxKCb0
>>156
よ、よよよよよんじゅうww
エグいってレベルじゃねえ
よ、よよよよよんじゅうww
エグいってレベルじゃねえ
164:名無しの民 ID:4xmlcFatd
>>158
40人育てて各地の奈落に送った方がストーリー的には早くカタがつきそうだな
40人育てて各地の奈落に送った方がストーリー的には早くカタがつきそうだな
348:名無しの民 ID:L44AAEdF0
克己
伝説 +2 +4 +8 +10 +12 +16 +20 +24 +28
一般 +1 +2 +6 +7 +9 +12 +15 +18 +20
無名 +1 +2 +4 +5 +6 +8 +10 +12 +14
推測値でつ
351:名無しの民 ID:hJ68dPkZ0
>>348
実際は上昇値に個体差が存在するが、一般にはあまり知られていない
実際は上昇値に個体差が存在するが、一般にはあまり知られていない
354:名無しの民 ID:L44AAEdF0
>>351
キャラによってよく上がる能力は違いますからね
キャラによってよく上がる能力は違いますからね
353:名無しの民 ID:C+wGxKCb0
>>348
伝説は一般の2倍ってわけじゃないのか・・・
無名の2倍かぁ
伝説は一般の2倍ってわけじゃないのか・・・
無名の2倍かぁ
356:名無しの民 ID:Ge2+61yG0
無名って案外強いし入手が容易だから強化も進むけど
強化値があまり伸びないというデメリットがあるわけか
強化値があまり伸びないというデメリットがあるわけか
358:名無しの民 ID:fmlqZPGf0
>>356
要求70体だろ?
確実に完成させるまでに1000連くらい必要だぞ
要求70体だろ?
確実に完成させるまでに1000連くらい必要だぞ
359:名無しの民 ID:GQtBRbZI0
無名の克己数めちゃくちゃ多いし転職出来ないし伸び悪いし強くはない
360:名無しの民 ID:hJ68dPkZ0
主人公の餌でもあるし無名凸はあまり現実的じゃないよなぁ
一般凸の方がなんぼかマシ
一般凸の方がなんぼかマシ
コメント