
100:名無しの冒険者 ID:9BCTO8Xv0
このゲームいつ完成するんだよ
101:名無しの冒険者 ID:Qq9xZ+XI0
あのモンハンですら批判されてるし
やってる側の舌が肥えすぎたのかな?
と、最近思うようになった
やってる側の舌が肥えすぎたのかな?
と、最近思うようになった
102:名無しの冒険者 ID:Or15j+Pl0
>>101
ダフネに限っては自業自得
ダフネに限っては自業自得
104:名無しの冒険者 ID:Qq9xZ+XI0
>>102
まぁそうなんだけどね
まぁそうなんだけどね
103:名無しの冒険者 ID:U+dzrgPl0
いやいや、モンハン云々は知らねえけど
このゲームと比べたらあかん…
ぶっちぎりです
ある意味、誇らしいです
このゲームと比べたらあかん…
ぶっちぎりです
ある意味、誇らしいです
105:名無しの冒険者 ID:FPb2umoF0
すり抜け直せなかったらダンジョンゲーなのにダンジョン探索が茶番になっちまう
それはさすがに限度超えてる
それはさすがに限度超えてる
106:名無しの冒険者 ID:Qq9xZ+XI0
ロマサガ2のワンダーバングルみたいなバグなら大歓迎なんやけどなあ
109:名無しの冒険者 ID:U+dzrgPl0
つってもロマサガも劣らずバグゲーだから。
ミンサガの青の剣の事も思い返せばそれはそれでも楽しかったな
楽しめたのは先人、もとい狂人たちの苦労の賜物だけど
157:名無しの冒険者 ID:vzfsF8+v0
>>109
あれは確か音ゲーだった気がする
あれは確か音ゲーだった気がする
110:名無しの冒険者 ID:pDYuG//B0
モンハンもランキングぐちゃぐちゃになったがあっちは自前のバグやらも当然あるけど基本はチーター相手だからなぁ
酷いは酷いが正式サービス始まってからずっとある物を対処せず結果滅茶苦茶になったダフネと比べたらダメだ
酷いは酷いが正式サービス始まってからずっとある物を対処せず結果滅茶苦茶になったダフネと比べたらダメだ
127:名無しの冒険者 ID:CslOwr6S0
古城はまだβだからって言うけどさ
ダフネ自体がβみたいなもんやろワイらはデバッガーや
ダフネ自体がβみたいなもんやろワイらはデバッガーや
147:名無しの冒険者 ID:NeEaGq2G0
前回の古城も結局すり抜けランキングなん?
148:名無しの冒険者 ID:9BCTO8Xv0
>>147
暇人、ニートランキング
暇人、ニートランキング
158:名無しの冒険者 ID:CXEMQY7IM
>>147
そういう事
そういう事
コメント