【ウィザードリィダフネ】ダフネ今から始めても楽しめますかね?



582:名無しの冒険者 ID:KwRBBXc20
今から始めても楽しめますかね?
585:名無しの冒険者 ID:Q5Udss+L0
>>582
基本的に競う要素はないのでいつからでも大丈夫
589:名無しの冒険者 ID:jXHZz0BQ0
>>582
誰と競うわけでもなく無課金でも余裕だからお気に召すまま
600:名無しの冒険者 ID:xscUDbIN0
>>582
なんなら最低レアと最高レアの基本スペック変わらんから余裕やぞ
583:名無しの冒険者 ID:B/M5CKti0
始まりの奈落は間違いなく楽しめる
その後どうするかは自分で決めるといい
586:名無しの冒険者 ID:2vQQTxLc0
今からやっても古城正式リリースに間に合う有情
588:名無しの冒険者 ID:3fYJI3Mp0
今の新規って公式ショップの石貰っても2000すらないらしいなwwwwwwww
攻略に支障はないとは思うがしょぼ過ぎんだろwwwwwwww
590:名無しの冒険者 ID:rwB7Cvip0
アカン

マジでレベリングが怠い
なんで桟橋ブートキャンプみたいなノーリスクな狩り場を用意しないの
ダンジョンを徘徊して敵を探す時間とかマジ無価値なんだわ
連続して戦闘だけを延々繰り返せる狩り場を用意しろや

591:名無しの冒険者 ID:yni7bfRw0
ていうかシンプルに経験値もっと増やせと
593:名無しの冒険者 ID:VUbXeGzy0
新規や復帰者への配布が開始時からずっとやってるやつと比べて渋いままでユーザー増やす気ないの草
594:名無しの冒険者 ID:6Njmvo9H0
埋蔵石もあまりに少なすぎるからな
595:名無しの冒険者 ID:9ipcgK290
最近セルフ自殺して謎なとこある
1000円パックでも1万人が毎週買ってたら1000万
それが二つあったのに
596:名無しの冒険者 ID:pfTeva6J0
それな
毎週買ってたけど、買うもんなくなっちゃったわ
あれ買ってた人はコツコツストックするような感じで買ってたと思うんだよ
売り場から消したところで紫石は買わんと思うよ
602:名無しの冒険者 ID:3fYJI3Mp0
かーwwwww俺の毎週200円課金がドリコムを支えてたのになwwwww
商売下手だなwwwwwこんなのでも200円なら出してやろうと思えるのになwwwwww
604:名無しの冒険者 ID:D7h1Os7U0

しょっぱい週課金なんてやめてコレ買った方がいいと思うぞww
605:名無しの冒険者 ID:HPjpMg/h0
>>604
買ってからいえよ
609:名無しの冒険者 ID:YbwTAmi00
石単品で買うように仕向けてるのが気に食わん

コメント

  1. 名無しさん より:

    悪い事は言わないやめておけ。

  2. 名無しさん より:

    始まりの奈落クリアしたら、そこで引退するのが正し遊び方

  3. 名無しさん より:

    最初の奈落は良い感じのバランス

    3つ目の城塞は頭おかしいから2つ目の水路で気に入ったら頑張る
    面倒とか全滅してやる気がなくなったらここで逃げろ