
255:名無しの冒険者 ID:SwPYHomu0
スレタイ赤字だからドリコムの決算見たら
ディズニーSTEPの爆死が足を引っ張ってるのに
26年はディズニーSTEPの売り上げを見込んでるじゃん大丈夫かよw
ディズニーSTEPの爆死が足を引っ張ってるのに
26年はディズニーSTEPの売り上げを見込んでるじゃん大丈夫かよw
無理矢理Steamを出してカシナート効果で
3月の売り上げ11億円
まじでダフネの利益を食い潰すのやめてくれw
256:名無しの冒険者 ID:U+ZfH1+S0
いち事業内で帳尻合わせようとするのがそもそもあってはいけないわけで
仮にその択をとった上で利益見込めるとこに予算割かないのはもはや筆舌
どうするドリコム
仮にその択をとった上で利益見込めるとこに予算割かないのはもはや筆舌
どうするドリコム
257:名無しの冒険者 ID:UQ4wiQYC0
ディズニーステップはこれからのドリコムの柱だからな
すでに売上あるダフネはこのまま奈落は来年まで延期だ
すでに売上あるダフネはこのまま奈落は来年まで延期だ
258:名無しの冒険者 ID:DzM5/yGt0
ディズニーステップが売れると考えてるとか嘘やろ?
今でこそ、黒人やアジアのキャラ主体で作ればめちゃくちゃ売れるぜフゥハハハー!とか考えたアホのせいで落ち目だが、
ディズニーは元々見る作品だべ?
まあ、出すとしたら世界樹のソシャゲか、ウィザードリィのアクションハクスラだろうな
今でこそ、黒人やアジアのキャラ主体で作ればめちゃくちゃ売れるぜフゥハハハー!とか考えたアホのせいで落ち目だが、
ディズニーは元々見る作品だべ?
まあ、出すとしたら世界樹のソシャゲか、ウィザードリィのアクションハクスラだろうな
259:名無しの冒険者 ID:gIONPoKc0
よく見ると赤字の原因は通期で10億の特損だね
身軽になって利益が出せると読んでるかな?
身軽になって利益が出せると読んでるかな?
260:名無しの冒険者 ID:SRJhYsXK0
ステップは3ヶ月経っても1スレ消費出来てないからな
ディズニーのユーザー層と5chの客層が合ってないことを加味しても大爆死よ
ディズニーのユーザー層と5chの客層が合ってないことを加味しても大爆死よ
その帳尻をダフネで合わせに行くからユーザーも嫌気がさしてやめて行く悪循環が確約されてる
嫌になるね全く
261:名無しの冒険者 ID:Hvx/lUPU0
売れてるものに全力投球するのは良くないが
明らかに採算が合わないものは早めに損切しないと日産みたいになるぞ
明らかに採算が合わないものは早めに損切しないと日産みたいになるぞ
262:名無しの冒険者 ID:2Vidcbo3r
お前ら決算書の話好きだな
ろくに勘定の意味や会計用語理解してなさそうなのに
ろくに勘定の意味や会計用語理解してなさそうなのに
263:名無しの冒険者 ID:gIONPoKc0
赤字会社の運営するゲームとか
いつサ終するか怖いじゃんw
いつサ終するか怖いじゃんw
264:名無しの冒険者 ID:d2hidXG+0
買った版権ごと良い運営に大金で売ってくれ
279:名無しの冒険者 ID:UUMgrHIw0
プレイヤー40代が中心で30と50代が同程度ってほんとか?
スレの流れ見てる限り還暦越えてるようなレベルだろ
スレの流れ見てる限り還暦越えてるようなレベルだろ
281:名無しの冒険者 ID:7x1e28Mk0
ウィザードリィにハマってドラクエ作った
堀井雄二は71歳だぞ
後期高齢者のプレイヤーがいても驚かない
堀井雄二は71歳だぞ
後期高齢者のプレイヤーがいても驚かない
コメント